韓国で銀行口座開設
みなさんこんにちは。
本日は韓国で銀行口座を開設したお話です。
旅行ではなく、海外赴任や海外留学でやはり気になるところはお金の管理。以前までは旅行者でも簡単に作れていたと言う韓国の銀行口座ですが、近年は口座開設の条件がだいぶん厳しくなっているようです。
韓国で銀行口座を開設した理由
外国で銀行口座を開設するのって結構面倒です。日本でも平日仕事をしていたら銀行へ行くのって結構大変じゃないですか?銀行の営業時間内に行かないと行けないし、仕事の昼休みの時間帯に行くと待ち時間も結構かかりますよね。韓国も同じです。私はまだ仕事はしていないので時間的には余裕がありますが、1番の問題は言葉の壁!それでも銀行口座を開設することで生活が便利になると思い銀行口座を開設しました。
理由は主に4つ
- チェックカード
日本で言うデビッドカードです。クレジットカードと違って使った時点で口座の残高から利用金額が引かれます。クレジットカードは韓国で安定した収入がないと作れませんが、チェックカードなら口座開設するときに同時に作ることができます。 - 交通カード
チェックカードに交通カード機能を付けることができます。T-Moneyでも良いのですが、T-Moneyにいちいち入金するのが面倒だったので・・・。T-Moneyと同じくチェックカードに交通カード機能をつけるのに保証金(デポジット)が必要です。 - お金の記録
お金って管理してないとすぐなくなっちゃうんです。なんでかな。笑 使った金額全てメモ残すのって難しいですよね。私はマメじゃないので、無理です。チェックカードで買い物すると、どこでいくら使ったっかが記録されるのでとっても便利です。 - お財布がパンパンになるから
外国のお金ってやはり慣れないとすぐ小銭が溜まってお財布が可哀想なことになるんです・・・。うまくやれば良いだけなんですが。また、韓国はもともと日本で言う1万円札にあたる紙幣がなく、一番高額紙幣が50,000ウォンです。ATMで2万円相当下ろしても10,000ウォン札で出してしまったもんなら20枚もお札が出てきます。
口座開設に必要なもの
口座開設する銀行によって少し変わってくるかもしれませんが、私の場合*はこちらがあれば口座開設できました。*KB Bank(国民銀行ソウル大入り口駅支店)の場合
- 外国人登録証
- パスポート
- 韓国の電話番号
- 口座開設の理由*
*記載する欄があります。開設を担当してくださったお姉さんに생활비(生活費)と書けば良いと言われるがまま記入。笑)
どの銀行で口座開設するか
街中でよく見かけるメジャーバンクであればどこで開設しても大した違いはないと思います。大きな投資をする目的でも、高額を預ける目的でも、資産運用目的でもないので。
参考までに、私は国民銀行(KB)と言う銀行で開設しました。各メジャー銀行のサイトを見比べたりしても良く分からなかったので”인기 체크카드”(人気チェックカード)と検索して評価が高かったのでKBに決めました。
語学堂によっては初日のオリエンテーション等で口座開設を手伝ってくれたり、銀行の紹介をしてくれる所もあると思います。(ちなみにソウル大語学堂はそのようなオリエンテーションないです。)また、大抵の総合大学であればキャンパス内に銀行の支店が入っていると思うので、そこで開設しても良いと思います。アルバイトや就職先によっては給与支払いのため、会社から銀行指定がある所もあるようです。
口座開設時に確認しておきたいポイント
銀行では基本的に銀行員の方に支持されるままにひたすらサインをすれば口座開設できます。色々と説明はしていただけるのですが、なんせ会話は韓国語。中級程度の韓国語力があればなんとか最低限押さえておきたい内容はカバーできると思います。それでも心配な場合はおそらく外国人対応に慣れているであろう大学内の支店、留学生が多いエリアや本店、大きい支店へ行くと外国語対応している所もあるようです。ただ、銀行に行ったタイミングに担当者がいらっしゃるか・・・。
銀行口座開設時の私の私の韓国語は語学堂3級で勉強を始めたレベル。銀行員の方の説明100%は理解できないので自分が使いたい機能、重要な確認事項だけ押さえるようにしました。
- 当日チェックカードがもらえるか
→当日その場でもらえました - 限度額はいくらか(1日の限度額、1回の限度額)
→どちらも限度額は300,000wonでした - 使う毎にショートメッセージを受け取れるか
- 交通カード機能がつくか*
→保証金30,000won払えば付けられました - アプリで残高管理できるか
→その場で必要なネットバンキングのIDを作ってもらいました
*交通カード機能をつける場合保証金として30,000won必要でした。交通カードの利用金額は利用都度口座から引き落とされるのではなく、後払いです。月2回(1日〜15日までの利用分を15日もしくは以降3営業日に、16日〜月末利用分を月末もしくは以降3営業日)に自動引き落としされます。その時点で引き落とされる金額が口座に入っている必要有りです。
ちなみに、利用限度額についてはこちらから聞くまでもなく、何度も繰り返し言われました。笑
口座開設で使えた韓国語
最後に、私が銀行で使ったフレーズをこちらに残しておきますね。間違っているところあったらごめんなさい。
一応、私は家の近所の銀行で開設したので、日本語対応なし、オール韓国語でしたが下の単語&フレーズで乗り切ることができました。聞き取りこぼした所もたっぷりありますが、まぁ、なんとかなる(←海外で生活していく上でとっても大事な心意気)
- 통장을 만들고 싶은데요.
通帳を作りたいんですが。
銀行へ入ったら日本の銀行と同じく順番待ちのカードを取ります。取るんですが、どの内容で順番待ちをしなければならないのか分からず、辺りにいらっしゃった銀行員の方に上記伝えたら、番号出してくれました。 - 전 외국인데, 통장을 만들고 싶은데요. 통장을 만들면 체크카드 받을 수 있나요?
外国人なんですが、通帳を作りたいんです。通帳作ったらチェックカードもらえますか?
窓口でゆっくり話して欲しくて、とりあえず外国人であることを伝え知ってる限りの単語を並べます。
上記伝えると、他の通帳を作っていないか、本人確認書類(外国人登録証、パスポート)があるか等聞かれました。 - 그 체크카드는 교통카드 기능 있어요?
チェックカードは交通カード機能ありますか?
韓国人であれば保証金は免除されるようですが、外国人は30,000wonの保証金をカード作成時に払わないといけません。上記伝えるとサインの書類が増え、交通カードの説明をしてくれました。 - 체크카드로 결제하면 문자를 받을 수 있어요?
チェックカードで決済すればメッセージ受け取れますか? - 앱에서 예금 잔고를 확인 하고 싶은데 인터넷뱅킹도 등록할 수 있어요?
アプリで残額確認したいんですが、ネットバンキングの登録もできますか?
もしかしたら後から自分で登録することもできるのかも知れないんですが、良く分からなかったので、やってもらいました。後にアプリをダウンロードして、窓口で作ってもらったIDとパスワードで残高や利用履歴を見れます。
チェックカードを作ってからは会計がとってもスマートに出来るようになりました!
何より交通カードのチャージをいちいちしなくて良いのが助かっています。皆さんの韓国での口座開設に少しでも役に立てば幸いです。
1件のコメント