【渋谷】 カフェ Cafe de Kave

みなさん、アニョハセヨ!
本日は渋谷まで韓国を感じに行ってきました。

1年前、オープンしてからずっと気になっていたCafe de Kave!お店の前を通ることはあっても、なかなか時間がなくて入れてなかったので、やっと行けました!

なぜ、ここで韓国を感じられるかと言うと・・・
ここジェジュンが社長を務めるKAVE JAPANの運営するCafeなんです。
ちなみに2Fにアパレル、3&4Fがカフェ、5Fがラウンジとなっていました。

つい先日、ジェジュン自身のTwitterとInstagramで加盟店募集をアップしていました。(金社長の会社で働きたいわー 笑)

入り口横にメニュー看板出ていました

ローストビーフライスやサーロインステーキに惹かれながらも、せっかくだからとプルコギライスとサムギョプサルパスタをオーダーしました。

コチュジャンベースのクリームソースパスタの上にドドンとのったサムギョプサル。今までこんなパスタ食べたことなかったんですが、めっちゃ美味しい!辛いものが苦手な方でも食べれるのでご心配なく。量もデザートまで楽しみたい女性には丁度良い感じです。

続いてこちら・・・

甘辛ベースのプルコギがたっぷりと乗ったプルコギライスは香りから食欲そそられます。パクパク食べてあっという間に完食!

最後はお約束の、、、、デザート♡

パッピンス(韓国かき氷)です。
期間限定で「きな粉と小豆」、「ベリーマスカルポーネ」、「ブラウニーショコラ」の3種類ありました。
どれも美味しそうで迷う私たち・・・消去法でも何一つ消せないわと思いながらも、最終的に注文したのが・・・

ベリーマスカルポーネ

マスカルポーネチーズもたっぷり

白いふわふわのミルク氷に果肉たっぷりのストロベリーソースの相性抜群です。そして煉乳とマスカルポーネのコクが最高でした。

ジェジュンファンじゃない人でも楽しめるお店なので是非お試しを!


ちなみに明日から1周年記念の抽選が始まるようです。
Kavecafe Instagramより
 

そらとぶねこ

1987年生まれの31歳。 中学時代から色んな国、文化圏で生活してみたい!色んな言語を使いながら世界中で仕事がしたい!と思い続け大学2年次を休学し渡英。ロンドンで英語漬けの日々を1年過ごし、帰国。大学卒業後、1年弱の準備期間を経てスイスの大学院へ進学。ドイツ語を勉強しながら、半年の座学、半年のインターンを終了しPostgraduate Deploma取得。縁あって中国で就職することに。外国で日本人スタッフとして働く中で、一外国人として求められる能力が何なのか、一日本人として何を求められているのかを考えた時、一度は日本で就労経験を積みたいと思い帰国。東京で4年半働いた後、新たな国、韓国で生活してみようと決心しました。 今までも数カ国で生活をして楽しかったこと、悔しかったこと、辛かったこと、驚いたことたくさんありましたが、記録を殆ど残してこなかったので、これからは海外生活記録を残して行こうとこちらのブログを始めました。行く国問わず、海外で働いてみたいと思っている方、外国語が好きな方、社会人留学を悩んでいる方の助けになれば幸いです。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする